アニマリズム党

団体からのお知らせ

2024年の振返り、2025年の展望

2024年振返り年間を通して 党の基盤となるウェブサイトの構築、記事執筆を中心を行いました。9月 オランダの動物のための党(PvdD)が設立した財団APFの理事が木曽町を訪れ、意見交換を行いました。11月16日 日本生命倫理学会で動物党やア...
コラム

オランダのヴィーガン事情

外食について私たちが主に過ごしたのはフローニンゲン市。以前行ったアムステルダム(92万人(2022))はもちろん、フローニンゲン市(24万人(2023))でも、ヴィーガンレストランには困りませんし、行ききれません。一般のレストランでも、大抵...
政治活動

ドレンテ州議会を見学。議長「日本からようこそ」

何かと衝撃的だったドレンテ州議会訪問レポートです。2024年12月18日に訪問しました。庁舎には、議会と行政施設が入っています。ドレンテ州議会にPvdDは2議席を持っています。庁舎内で抗議活動最初に驚いたのは、入ってすぐのロビーでエクスティ...
政治活動

フローニンゲン市議会議員と面会

2024年12月16日、フローニンゲン市庁舎を訪れ、PvdDの市議会議員の方々とお会いしました。フローニンゲン市議会議員のうち、PvdD(動物のための党)の議員は5名です。(フローニンゲン市庁舎)そのうち1名の議員バート氏と、政策立案のサポ...
政治活動

動物政治世界会議:Animal Politics World Conference2024 3日目レポート

動物政治世界会議 3日目(2024/12/15)今回のカンファレンスのテーマは、「ヒトと野生動物の紛争 平和に共存しよう」です。3日目の最初は、野生動物の意見をどうやって政治の意思決定に取り入れるかということに関して、RSPCA(英国王立動...
政治活動

動物政治世界会議:Animal Politics World Conference2024 2日目レポート

動物政治世界会議 2日目(2024/12/14)今回のカンファレンスのテーマは、「ヒトと野生動物の紛争 平和に共存しよう」です。最初のセッションは、オランダ動物のための党(PvdD) の第二院議員 イネス・コスティッチ(Ines Kosti...
政治活動

動物政治世界会議:Animal Politics World Conference2024 1日目レポート

動物政治世界会議 1日目(2024/12/13)(動物政治世界会議 プログラム リーフレット)写真は、オランダ動物のための党(PvdD) の欧州議会議員 アニャ・ヘイゼンカンプ氏です。来日したこともあるとのことで、いろいろお話をさせていただ...
政治活動

Animal Politics World Conference 2024 前日ライブ

動物政治世界会議:Animal Politics World Conference 2024、前日(2024/12/12)のインスタライブです。オランダ到着後の行動や、カンファレンスの日程や内容などについて話しています。
政治活動

いよいよ明日、オランダに出発します。

明日2024年12月10日、オランダに出発します。アイントホーフェンで開催される動物政治世界会議:Animal Politics World Conference 2024(WorldCon'24)出席のためです。オランダは、先進的な政策を...
政治活動

Animal Politics World Conference 2024に参加決定

嬉しいお知らせです。オランダで開催される、世界の動物党が集まるカンファレンスに招待いただきました。今月12月13日、14日、15日に、オランダ南部の都市 アイントホーフェンで開催される、世界の動物党が集まるカンファレンス、Animal Po...
タイトルとURLをコピーしました